※現在、本サイトは運用しておりませんので、ご了承願います。
本サイトでの商品購入はできませんのでご注意願います。
地域コミュニティ【三陸地域SNS】
魚市場ブログ【魚ログ】 / 三陸鉄道ブログ【鉄ログ】 / 漁師さんブログ【漁ログ】
本サイトでの商品購入はできませんのでご注意願います。
地域コミュニティ【三陸地域SNS】
魚市場ブログ【魚ログ】 / 三陸鉄道ブログ【鉄ログ】 / 漁師さんブログ【漁ログ】
2010-01-29 Fri [ 魚::サバ ]
木村商店さんの『三陸浜寿司』が、
ネット販売開始です。
三陸浜寿司は、さんま、鯖、焼鯖の3つの寿司の総称。
バラでもお売りしています
このうち、『三陸浜寿司さんま』は、1月15日に行われたH21水産加工品コンクールにて、岩手県知事賞を受賞した逸品です。

こちらは、『三陸浜寿司焼鯖』。
身が厚すぎて、ご飯が少なく見える~

玉虫色に輝く脂が美味しそうですね

さんま・鯖ともに、原料は三陸産。
冷凍→解凍しても美味しいお米『ゆきおとめ』を使用しており、常温解凍で美味しく召し上がれます
商品の注文はこちらから



水産加工品コンクールの情報は

こちら
★クリックお願いします

ネット販売開始です。
三陸浜寿司は、さんま、鯖、焼鯖の3つの寿司の総称。
バラでもお売りしています

このうち、『三陸浜寿司さんま』は、1月15日に行われたH21水産加工品コンクールにて、岩手県知事賞を受賞した逸品です。

こちらは、『三陸浜寿司焼鯖』。
身が厚すぎて、ご飯が少なく見える~


玉虫色に輝く脂が美味しそうですね


さんま・鯖ともに、原料は三陸産。
冷凍→解凍しても美味しいお米『ゆきおとめ』を使用しており、常温解凍で美味しく召し上がれます

商品の注文はこちらから




水産加工品コンクールの情報は



★クリックお願いします


2009-10-08 Thu [ 魚::サバ ]
地球温暖化の影響か・・・今年もサバが獲れていますねぇ。
黒潮と親潮がぶつかる三陸沖は、脂の乗った良質なサバの産地!
夏はゴマサバが、秋はマサバが、脂が乗ってて旨いんですよね~
さて、食欲の秋真っ盛りなこの時期、脂が乗ったマサバを使った、
厳選加工品を紹介します。
==============================
まずは、こちら
秋サバの水煮缶詰 by宏八屋
このサバ缶詰、一般に売られているものとは一味違います。

まず、原料は三陸沖の脂が乗ったマサバのみ厳選して使用。
原料が良ければこれだけ変わるのかぁ~、と言うのが第一印象です。

何しろ、この商品、原料はサバ、シオ・・・、以上。
丁度腹側の身の旨いこと・・・
サバの身一切れで、
×2
×2ですかね

==============================
続きましては
昆布しめさば by木村商店
こちらも原料は国産物を使っています。

昆布の旨みが、サバの旨みとマッチング~
こちらは、
×2
×1ですかね
丁度、取材時に社長がおりました。社長のおススメの逸品です。


★クリックお願いします

黒潮と親潮がぶつかる三陸沖は、脂の乗った良質なサバの産地!
夏はゴマサバが、秋はマサバが、脂が乗ってて旨いんですよね~

さて、食欲の秋真っ盛りなこの時期、脂が乗ったマサバを使った、
厳選加工品を紹介します。
==============================
まずは、こちら
秋サバの水煮缶詰 by宏八屋
このサバ缶詰、一般に売られているものとは一味違います。

まず、原料は三陸沖の脂が乗ったマサバのみ厳選して使用。
原料が良ければこれだけ変わるのかぁ~、と言うのが第一印象です。

何しろ、この商品、原料はサバ、シオ・・・、以上。
丁度腹側の身の旨いこと・・・
サバの身一切れで、




==============================
続きましては
昆布しめさば by木村商店
こちらも原料は国産物を使っています。

昆布の旨みが、サバの旨みとマッチング~
こちらは、



丁度、取材時に社長がおりました。社長のおススメの逸品です。


★クリックお願いします


2008-03-20 Thu [ 魚::サバ ]
by すずき(staff・県)


三陸産の秋さばは、絶品ですよ

脂のたっぷりのった秋さばですが、後味さっぱり



★秋さばの水煮缶詰
185g入り 350円



★クリックお願いします


2007-11-14 Wed [ 魚::サバ ]
by すずき(staff・県)



『国産のさば』が原料なので、ほど良く脂が乗りコクがありますよ

みりん干し独特のきれいな色と、ごまの『こうばしい香り』が食欲をそそります~







★さばみりん干し
20枚入り(箱) 2,100円




★クリックお願いします

